ナンプラー香るゴーヤチャンプルー🥒

Goya Chanpuru with the aroma of fish sauce

スーパーに夏野菜が出回る季節になりました🍅
野菜大好き!夏野菜大好き!
今日はそんな方にアジアンを思わせるナンプラーで味付けするゴーヤチャンプルーをご紹介します🫶🏻

🥒ゴーヤ
🥒にんじん
🥒もやし
🥒豚肉
🥒たまご

①卵には卵一つあたり小さじ1弱のナンプラーを混ぜておく。
②油を入れて熱したフライパンで先に卵をゆるいスクランブルエッグにして一度取り出しておく(熱が入り過ぎない方が美味しいと思うので)
③もう一度フライパンに油をしいて人参→豚肉→ゴーヤ→もやしと、熱の入り難い順に炒めていく
④③に軽く塩をし、茅乃舎の出汁パックを破って入れる(なければアゴだしやお魚系のだしを)
⑤④にナンプラーを回しかけて味を仕上げる。
⑥最初に火を通しておいた卵を戻して出来上がり!

ナンプラーは魚醤でもヌクマムでもいいですが、商品によって塩味がかなり違うので塩味をみながら調整して下さいね。

いつもと違う、でもお魚の旨みがしっかりするゴーヤーチャンプル一になりますよ🐟

暑くて食欲がなくなってくるこれからの季節、いつもと違う味付けで楽しんでくださいませ🫶🏻

🥒Bitter gourd
🥒Carrots
🥒Bean sprouts
🥒Pork
🥒Eggs

①Mix a little less than 1 teaspoon of fish sauce into the eggs.
➁Put oil in a frying pan and heat it up, then scramble the eggs into a loose egg shape and remove it
③ Add oil to the frying pan again and fry the carrots → pork → bitter gourd → bean sprouts in the order that they will take less heat
④Lightly salt ③ and add a tear-off Kayanoya dashi pack (if you don’t have one, use flying fish dashi or fish-based dashi)
⑤Pour fish sauce over ④ to finish the flavor.
⑥Return the cooked eggs and it’s done!

You can use fish sauce or nuoc mam but the saltiness varies greatly depending on the product, so adjust it while checking the saltiness.

It’s a different Goya Chanpuru from usual, but with a strong fish flavor🐟
As the heat makes us lose our appetite this season, please enjoy this different seasoning🫶🏻

最新のスタッフの日常

7月のPayung

【7月のPayung芦屋】

Welcome to Payung in July 7月前半は”雨の日も晴れの日も”をテーマにカラフルな傘をたくさんご用意してPOPUPを開催。 後半はアジアン×骨董の器をテーマに、新しい骨董の世界をお愉しみ頂く予定です …

ローズマリー🌿

こんにちは、スタッフさくらです♪ 店長からフレッシュなローズマリーをいただきました!置いているだけで、良い香りがふわっとして癒されます🌿 お肉料理やポテトに使うのもいいけど、しばらくはこのまま水に挿して香りを楽しもうと思 …

自分のことどれくらい理解していますか?

ブランドマネージャーのmahoです今日はちょっとお店と関係ない事なんですが… みなさんどれぐらい自分の事を理解してますか?自分の事だから自分が一番分かってる!っていう方もいるし、自分が一番理解できない、って方もいると思い …

アタに魅せられて