白湯生活🍵

念願の南部鉄瓶(みやび)を購入してから一ケ月

あれから 毎朝・晩 欠かさず

鉄瓶で沸かした白湯を飲んでいます

気のせいかもしれませんが・・

体調が良いような気がします!

“みやび”の容量は0.4ℓでコップ3杯分ほどのお湯が沸かせますが

もっとたくさんのお湯を一気に沸かしたい

という場合は、新しく入りました“立目”もおすすめです!

こちらの容量は0.8ℓで

“みやび”の倍のお湯を沸かせます

皆さまも南部鉄瓶で

白湯生活 いかがでしょうか♪

(店長M子)

南部鉄器 鉄瓶兼用急須 みやび 0.4L | インテリア雑貨のPayung(パユン) (payung-online.com)

※“立目”はオンラインショップ準備中です

最新のスタッフの日常

スタッフの“My Rivet Bag”

皆さま こんにちは🌴今年5月に開催のMaison Def My rivet bagオーダーイベントvol.5 今回は2度目のオーダーだというPayung 本社スタッフM.Iさんのもとにも素敵なバッグが届いたとのことでコメ …

タイ料理🍽️

こんにちは、スタッフさくらです♪ 今日は私のイチオシのタイ料理屋さんをご紹介します✨ 【メンさんのタイ料理(Buriram)】さん 阪神芦屋駅から徒歩 約5分。Payungからは徒歩 約6分です。 ガパオライスがとにかく …

こんな日にピッタリなワンピース☔

しっとり雨が降ったり☔、太陽が照り付けたり☀️そんな日にピッタリのさらりとしたインドコットンのワンピース👗 インドコットンのワンピースは最近よく街で見かけますが、こちらはPayungのこだわりをギュッと詰め込んで作りまし …

アタに魅せられて