白湯生活🍵

念願の南部鉄瓶(みやび)を購入してから一ケ月

あれから 毎朝・晩 欠かさず

鉄瓶で沸かした白湯を飲んでいます

気のせいかもしれませんが・・

体調が良いような気がします!

“みやび”の容量は0.4ℓでコップ3杯分ほどのお湯が沸かせますが

もっとたくさんのお湯を一気に沸かしたい

という場合は、新しく入りました“立目”もおすすめです!

こちらの容量は0.8ℓで

“みやび”の倍のお湯を沸かせます

皆さまも南部鉄瓶で

白湯生活 いかがでしょうか♪

(店長M子)

南部鉄器 鉄瓶兼用急須 みやび 0.4L | インテリア雑貨のPayung(パユン) (payung-online.com)

※“立目”はオンラインショップ準備中です

最新のスタッフの日常

オーガニックライフ

こんにちは、スタッフKです。先日、久しぶりに東京に行ってきました。 以前から一度行ってみたいなと思っていたお店。渋谷の表参道にある、オーガニックスーパー「15/e organic」  こちらはONE OK ROCKのTa …

小さな幸せ🍀

こんにちは、スタッフさくらです♪ あっという間に4月も後半!桜も散り、これからどんどん新緑の季節になりますね。 ちょうどPayungの前の花壇で四葉のクローバーを見つけました🍀 大人になっても四葉のクローバーを見つけると …

大阪万博🌎

こんにちは 店長m子です先日 大阪万博に行ってきました♪ Payungにはインドネシアの商品がたくさんありますのでもちろんインドネシアパビリオンへ・・ 館内に一歩入ると熱帯植物を配置したジャングルのような空間が広がりイン …

アタに魅せられて