“あしやらへん”に掲載されました♪

芦屋にお住まいのみなさま、”あしやらへん”という情報発信フリーペーパー&webサイトご存知でしょうか☺︎

地元民による、地元民のための、超地域密着地元発掘メディア、ということで昨年創刊され、2月号で二冊目。フリーペーパーとwebサイト両方で情報を発信し、芦屋を盛り上げよう!ということで、今回当店も取り上げて頂きました♪

今回のテーマは”芦屋市内で世界を旅しない?”ということで数ある個性溢れるお店の一つとして取り上げて頂きました♪

芦屋にお住まいの方々、全域ではないですがポストに入っているかもしれません。芦屋以外にお住まいの方、webページにupされましたらまたお知らせしますね。

私の拙い説明を丁寧に取材して頂きアジアン雑貨への愛を聞いて下さり、最後に『欲しい物は大体インターネットで手に入る時代。しかしあえて時間をかけてでも訪れたくなるお店である』とまとめて頂きとても嬉しく思っています。

フリーペーパーは小さめサイズで保管しやすく、紙質やデザインもオシャレ。お店にも置いておりますので、ポストに入っていなかった方はPayungへどうぞ♪

web版がupされましたらまたお知らせしますね☺︎

あ、関西人以外の方々♡“らへん”っていうのは、”〜の辺り“という意味で、直訳すると、”あしやのあたり“ってことです〜。

最新のPayungからのお知らせ

【実店舗】6月,7月店舗営業日のお知らせ

いつもPayungをご利用いただきありがとうございます! 7月も毎週火曜日~日曜日11時-18時まで営業いたします※定休日:毎週月曜日(21日の海の日は営業します⛵) 7月は2つのイベントを予定しています!! 📍7/1~ …

雨の日も晴れの日も☂️

雨が降ったり太陽が照り付けたり、お出かけ前に空を見上げる日々ですね。今日はそんな今のシーズンを楽しくする傘のPopupのお知らせです♪ 📍7/1~13_(期間中7/7は定休日)📍Payung芦屋店頭📍京都で代々続く洋傘を …

夏を楽しむ大人の浴衣コーデ

“浴衣に合わせる小物”特集

東南アジアで生まれた天然素材のアジアン雑貨は和のアイテムとの相性も良く、特に夏のコーディネートとの組み合わせが魅力的。ということで日本の夏と言えばの浴衣に合うアイテムを集めました!出身地の違うアイテムを組み合わせることで …

アタに魅せられて