【実店舗】豆皿とお香のセット

愛媛県四国中央 法皇窯

高橋直樹さんの作品 豆皿と

淡路島で作られているHAKO(紙のお香)+不燃性フェルト

を 色々使えるラタンとアタのトレイに入れて

セットにしました。

こちらのセットの愉しみ方について

①置いて愉しむ

HAKOを法皇窯さんの可愛い豆皿に乗せて

お気に入りの場所に置くだけで

約3カ月ほど豊かに香ります

②焚いて愉しむ

豆皿の上に

付属の不燃性フェルトを置いて

HAKOに火をつけ炎を吹き消し

フェルトの上にHAKOを乗せます

煙を燻らせながら香りを空間全体に

行きわたらせます

HAKOは紙のお香で葉っぱの形をしています

   ⇓

単品でもお求めいただけますので

お好きな香りを見つけて下さい♪

法皇窯さんの豆皿は全部で6種類

東南アジアをイメージして

一枚一枚描いていただいています

見ていると思わず笑顔になります( *´艸`)

(店長M子)

最新の商品のこと

秋の食卓をやさしく整える器🍂

こんにちは 店長m子ですここ数日で急に冷え込んできました🥶 空気が少し冷たくなると温かいお料理が恋しくなります Payung芦屋店から秋の食卓をやさしく彩るおすすめの器をご紹介します✨ 滋賀県・信楽で作陶されている大原拓 …

チークウッドの切り株サイドテーブルがNew in!

二つとして同じ物がない、チークウッドの切り株サイドテーブルがインドネシアより入荷してまいりました♪ 個体差がかなり大きいサイドテーブルですのでよろしければお店で見てみて下さい。木の模様や傷の入り方も丸ごと愛して下さい♡ …

流木×リサイクルガラス

こんにちはPayung芦屋店 店長m子です先日Instagramでご紹介させていただいたこちらの商品たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます✨ 私自身も、かなり気になっている商品ですのでBLOGの方でもご紹介 …

アタに魅せられて