【実店舗】豆皿とお香のセット

愛媛県四国中央 法皇窯

高橋直樹さんの作品 豆皿と

淡路島で作られているHAKO(紙のお香)+不燃性フェルト

を 色々使えるラタンとアタのトレイに入れて

セットにしました。

こちらのセットの愉しみ方について

①置いて愉しむ

HAKOを法皇窯さんの可愛い豆皿に乗せて

お気に入りの場所に置くだけで

約3カ月ほど豊かに香ります

②焚いて愉しむ

豆皿の上に

付属の不燃性フェルトを置いて

HAKOに火をつけ炎を吹き消し

フェルトの上にHAKOを乗せます

煙を燻らせながら香りを空間全体に

行きわたらせます

HAKOは紙のお香で葉っぱの形をしています

   ⇓

単品でもお求めいただけますので

お好きな香りを見つけて下さい♪

法皇窯さんの豆皿は全部で6種類

東南アジアをイメージして

一枚一枚描いていただいています

見ていると思わず笑顔になります( *´艸`)

(店長M子)

最新の商品のこと

made in Indonesia~ウッドレリーフ ~

こんにちは Payung芦屋店 店長Mです今日はインドネシアの職人さんの手仕事で仕上げられた立体的で美しい彫刻作品をご紹介します♪ モンキーポッドツリーという一本の木から丁寧に彫り上げられたウッドレリーフ✨ 壁にかけると …

インドネシアのイカット🌴

イカットはインドネシア語で”縛る””結ぶ”という意味で、糸を括って染めることからインドネシアで織られた織物を指します。数年前に買い付けに行ったバリでたくさんあるイカットの中から日本のイ …

7月の人気商品TOP3!

こんにちは、スタッフさくらです♪ 気づけばもう8月…。連日の暑さの中、毎日たくさんのお客様にご来店いただき本当に感謝しております😊 今日は【7月の人気商品TOP3】をご紹介します♪今の時期だからこそ手に取りたくなる、そん …

アタに魅せられて