淡路島 紙のお香🍃

兵庫県、淡路島で作られている紙のお香、HAKO(ハコ)

名前の由来は葉っぱのお香、ということでHAKOです。見た目もさることながら香りがとても上品で8種類の香りから選んで頂けます

No1:ジャスミン
No2:アガーウッド(沈香)
No3:シトラス
No4:サンダルウッド(白檀)★
No5:シナモン
No6:フローラル
No7:グリーングラス★
No8:トゥルーアクア★
★は店頭で人気の香りです

これから湿度の高くなる時期に玄関に置いておくだけでふんわり香り、お客さまが来る前に火を着けて香りを立たせたり、寝る前のリラックスタイムに焚いたり。

ギフトに一枚添えると袋を開ける前からふんわり香り、心も安らぎます。

実は最近香炉を頂いて、密かに香道に興味のある私♡ 香りの世界も奥が深い。

店頭では香りのサンプルをお試し頂き、お好きな香りを選んで下さいね🍃

HAKO商品一覧 | インテリア雑貨のPayung(パユン) (payung-online.com)

最新の商品のこと

7月の人気商品TOP3!

こんにちは、スタッフさくらです♪ 気づけばもう8月…。連日の暑さの中、毎日たくさんのお客様にご来店いただき本当に感謝しております😊 今日は【7月の人気商品TOP3】をご紹介します♪今の時期だからこそ手に取りたくなる、そん …

時を超えて

こんにちは店長m子です 現在 Payung芦屋店にて“gallery 志”さんの骨董の器 POPUPを開催しております 江戸・明治・大正・昭和時代に作られた美しく 技巧の光る器の数々 江戸時代といえば 200年以上も前… …

夏の夜の晩酌セット🍶

骨董のうつわを使った、夏の妄想晩酌セット🤣 ✅もずく✅枝豆🫛✅鯵のなめろう🐟✅からすみ✅砂肝炒め 買ってきたものでも、パックを開けて素敵な器に盛り付けるだけで小料理屋さんのように! みなさま、暑い日が続いておりますのでご …

アタに魅せられて