実用性とデザイン性を両立リサイクルウッドの傘立て
こなれ感のあるリサイクルウッドで出来た傘立ては、実用性と、インテリアとしてのシンプルさの両方をて叶えてくれるアイテム。家の顔でもある玄関の限られたスペースに晴れた日は目立ち過ぎず、雨の日は濡れた傘もしっかり収納してくれます。
濡れた傘も安心のブリキインナー付き
中にはブリキで出来たインナーが付いているので雨で濡れた傘も安心して入れることができます。 傘は8本ほど入るので家族の多い家やお店の傘立てとしてもストレスなくお使い頂けます。
軽やかで温かみのあるパイン材の魅力
パイン材はマツ科の針葉樹で柔らかく軽量で持ち運びがしやすいのが特徴。柔らかく加工がしやすいのでインテリアショップなどでもよく見かける素材です。明るい色のパイン材は特徴として節が多くあり、それが天然のアクセントとなっています。
様々なスタイルに調和する木の温もり
明るい色の中に天然の木の濃淡があり、アジアンインテリアだけでなく北欧系のインテリアやボーホースタイルにもマッチするのが特徴です。重量としても軽く色合いも軽いので限られたスペースの玄関でも目立ち過ぎることがなく、馴染みやすい色合いです。経年変化で長く使っていくことで飴色になっていくのでそれの変化も楽しみながらお使い下さい。
シリーズで揃えて玄関をおしゃれに演出
また同シリーズのプランターカバーもサイズ違いでありますので一緒にお使い頂くと玄関がすっきりと素敵に統一されますよ♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リサイクルのパイン材で作られたサステナブルな傘立て。見た目もシンプルでどんなインテリアにも合うので、備え付けの傘立てだけでは収納力が足りない場合や、玄関の外にも傘立てが欲しい場合にぴったりです。芦屋店ではお客様用の傘立てとして使用しております。十分な収納力から、お店やサロンの傘立てとしてもおすすめです。軽いので女性でも移動させやすいので天気によって移動も簡単。 日焼けや経年変化で少しずつ表情が変わって木の風合いを育てていけるのもいいですね。
リサイクルのパイン材から作られた、存在感抜群の傘立て。
内側にブリキのBOXがついているので、雨に濡れた傘を入れても安心です。
玄関の外など、半屋外でも使用できるので
ご家庭はもちろん、カフェなどのお店にもおすすめ。
サイズ(cm) | 外寸:約 W 24.5 × D 24.5 × H 55.5 内寸:約 W 18.0 × D 18.0 × H 48.5 ※多少サイズは前後します。 |
---|---|
重量 | 約 4.8kg |
素材 | パイン材 |
生産国 | ベトナム |
付属品 | インナー受け皿(ブリキ) |
ご注意 | ※リサイクル木材を使用の為、釘や抜いた後やキズ、汚れがございます。 ※天然木仕様の為、色味や木目に個体差があります。 ※屋外でも使用可能ですが、木材のため劣化が早まることをご了承の上でご使用下さい。 |
商品コード | 51173 |