
職人の高い技術とセンスで生み出されたバスケットは、まさに芸術品。 バリ島のリゾートホテルのような、洗練されたアジアンリゾートの雰囲気を ご自宅に居ながら味わえます。


インテリアとしての存在感も抜群。 収納バスケットながら、伝統工芸のアタバスケットは置いているだけで ギャラリーのオブジェのような高級感のある雰囲気に。

バリ島の職人が時間と手間を惜しまず、ひとつひとつ丁寧に作りました。 アタは、小さなコースターでも1枚作るのに数日かかりますが こちらのバスケットは一人の職人が手作りしているので 一つ完成するのに数週間から数か月という長い時間を要します。

深みのある落ち着いた色合いで、幅広いインテリアに溶け込みます。 一生ものとして使い込むうちに、アタの色が濃い飴色になっていく様子を 時間の流れとともにお楽しみください。

アタはインドネシアに自生するシダ科の植物。
細く割いたツルを編み、天日干しした後ココナッツチップで燻し、職人さんが何日もかけて仕上げていきます。
アタ雑貨の特徴であるこっくりとしたアメ色は鮮やかな色との相性が良く、品の良い素材。
丁寧に編まれているので長くお使い頂け、使用用途を変えて長くお楽しみ頂けるサスティナブルな素材です。



ジグザグ模様のデザインが、お部屋に華やかさをプラス。 アタの根の部分を使い、黒い模様をつくっています。

底面まで美しく編まれています。 どの角度から見ても絵になる佇まいは、芸術品のよう。 高い技術を持った職人さんの手仕事だからこその仕上がり。

裏面も美しく編まれ、気品のただよう仕上がり。 底は平らで安定感があります。

1つ1つそれぞれの表情が楽しめるのは、ハンドメイドならではの魅力。


3サイズ展開。
Sサイズは、リビング収納やごみ箱・ランドリーバスケットとして、
Mサイズは、リビング収納・ランドリーバスケットとして、
Lサイズは、特にランドリーバスケットとしておすすめな大容量サイズです。
※只今Lサイズの販売ページをご覧になられています。
Sサイズはこちら >
Mサイズはこちら >