時を超えて

こんにちは
店長m子です

現在 Payung芦屋店にて
“gallery 志”さんの
骨董の器 POPUPを開催しております

江戸・明治・大正・昭和時代に作られた
美しく 技巧の光る器の数々

江戸時代といえば 200年以上も前…
そんな遠い昔に作られた器を手に取ると
その背後にある歴史や文化
人々の思いが伝わってくるようです

骨董のPOPUPは7月29日まで
ご来店の際はぜひご覧くださいませ

ギャラリー志さんのHPはこちらから  gallery 志 -しるし-

 
Timeless Treasures

Now at Payung Ashiya:
A special POP-UP with antique tableware from gallery Shirushi.

Beautiful pieces from the Edo to Showa eras.
Each one holds history, culture, and memories.

On display until July 29.
Please come and take a look!

最新の商品のこと

秋の食卓をやさしく整える器🍂

こんにちは 店長m子ですここ数日で急に冷え込んできました🥶 空気が少し冷たくなると温かいお料理が恋しくなります Payung芦屋店から秋の食卓をやさしく彩るおすすめの器をご紹介します✨ 滋賀県・信楽で作陶されている大原拓 …

チークウッドの切り株サイドテーブルがNew in!

二つとして同じ物がない、チークウッドの切り株サイドテーブルがインドネシアより入荷してまいりました♪ 個体差がかなり大きいサイドテーブルですのでよろしければお店で見てみて下さい。木の模様や傷の入り方も丸ごと愛して下さい♡ …

流木×リサイクルガラス

こんにちはPayung芦屋店 店長m子です先日Instagramでご紹介させていただいたこちらの商品たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます✨ 私自身も、かなり気になっている商品ですのでBLOGの方でもご紹介 …

アタに魅せられて