実は洗えるアタ雑貨

アタは今となってはみんな見た事あるランチョンマットとして君臨していますが、洗えるということをご存知の方は少ないのではないでしょうか。

しっかり編まれた後に燻されているアタは、目に汚れが詰まったら水で洗って詰まったところを軽く歯ブラシやタワシで擦り、汚れを取る事ができます。

気をつけていても食べ物で汚れてしまうので、気になったら洗って清潔に使って下さいね。洗った後は風通しのいい場所でしっかり乾かして下さい。

写真のアタ製ランチョンマット 楕円形 はこちら >

ちなみに”これ食洗機入れる?”と私に聞いてきた友人がいますが、ブブー❌
食洗機にはくれぐれも入れないで下さいね😂

清潔に大切に使えばなかーく使えるSustainableな素材のアタ。
みなさまも食卓に是非天然素材の温かさを♪




おすすめのアタ製ランチョンマット

ランチョンマット オーバル(楕円形)タイプ ランチョンマット 円形 約30cm

ランチョンマット スクエアタイプ ランチョンマット スクエア 角丸タイプ



最新の商品のこと

7月の人気商品TOP3!

こんにちは、スタッフさくらです♪ 気づけばもう8月…。連日の暑さの中、毎日たくさんのお客様にご来店いただき本当に感謝しております😊 今日は【7月の人気商品TOP3】をご紹介します♪今の時期だからこそ手に取りたくなる、そん …

【実店舗・WEB】コットン 100%のストール再入荷♡

こんなストールを作りたい!!!という事意気込みで走り出し、出来れば地元兵庫の播州織で作れたらな、とさらに深掘り。そんなこんなで出来上がったストールが、オリジナルストール Aura。オーラを身に纏うように使って頂きたい、と …

時を超えて

こんにちは店長m子です 現在 Payung芦屋店にて“gallery 志”さんの骨董の器 POPUPを開催しております 江戸・明治・大正・昭和時代に作られた美しく 技巧の光る器の数々 江戸時代といえば 200年以上も前… …

アタに魅せられて
芦屋 STAFF BLOG