実は洗えるアタ雑貨

アタは今となってはみんな見た事あるランチョンマットとして君臨していますが、洗えるということをご存知の方は少ないのではないでしょうか。

しっかり編まれた後に燻されているアタは、目に汚れが詰まったら水で洗って詰まったところを軽く歯ブラシやタワシで擦り、汚れを取る事ができます。

気をつけていても食べ物で汚れてしまうので、気になったら洗って清潔に使って下さいね。洗った後は風通しのいい場所でしっかり乾かして下さい。

写真のアタ製ランチョンマット 楕円形 はこちら >

ちなみに”これ食洗機入れる?”と私に聞いてきた友人がいますが、ブブー❌
食洗機にはくれぐれも入れないで下さいね😂

清潔に大切に使えばなかーく使えるSustainableな素材のアタ。
みなさまも食卓に是非天然素材の温かさを♪




おすすめのアタ製ランチョンマット

ランチョンマット オーバル(楕円形)タイプ ランチョンマット 円形 約30cm

ランチョンマット スクエアタイプ ランチョンマット スクエア 角丸タイプ



最新の商品のこと

流木×リサイクルガラス

こんにちはPayung芦屋店 店長m子です先日Instagramでご紹介させていただいたこちらの商品たくさんのお問い合わせをいただきありがとうございます✨ 私自身も、かなり気になっている商品ですのでBLOGの方でもご紹介 …

Rivet Bag の魅力

The Appeal of the Rivet Bag 10/3〜行われるMaison DefのRivet bagオーダーイベント。今回でなんと6回目となります。このバッグの驚くべきポイントはリピート買いする方が多い事で …

アイウエアいろいろあり〼

We have a wide variety of eyewear! 夏の終わりからお取り扱いを開始したアイウエアいろいろ🕶️ さて、と探すとなかなか自分に合うものに出会えないということも。サングラスから手元用メガネまで …

アタに魅せられて
芦屋 STAFF BLOG